プロフィール
kuboken
kuboken
長野市在住。妻と子供2人(20歳息子、12歳娘)、オス犬(パピヨン)1匹の5人家族です。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

2011年11月16日

TEA ROOM 幸(ゆき)、エビフライ定食

南千歳のはとぽっぽ公園に面したところにある、TEA ROOM 「幸(ゆき)」、
学生の頃にタイムスリップしたような、昔ながらの喫茶店です。

ランチは、ハンバーグやエビフライの定食があります。この日はエビフライ定食
をいただきました。エビフライ定食650円+コーヒー100円でした。

TEA ROOM 幸(ゆき)、エビフライ定食

エビフライは2尾、つけ合せのキャベツとマヨネーズであえたスパゲッティ、温めた豆腐、
たくわん、味噌汁がついています。

エビフライはちょっと小さめ、2尾しかないのがちょっとさびしい。つけ合わせや豆腐など
他におかずがあるので不満ではありませんが・・・、エビフライを食べたという満足感が
欲しい。

テレビや新聞があり、読書をしてゆっくり昼休みを過ごすにはちょうど良いお店です。

TEA ROOM 幸(ゆき)、エビフライ定食

ごちそうさまでした。





同じカテゴリー( ランチ(定食))の記事画像
ホテルサンルート長野東口1階の志も多
四季の珍味「花盛」のランチ
絹一、日替わり定食(ぶりの味噌焼きともつ煮)
絹一、日替わり定食
豚角煮定食、串揚げ「かかし」
毎週月曜は、うなぎ定食
同じカテゴリー( ランチ(定食))の記事
 ホテルサンルート長野東口1階の志も多 (2013-07-11 13:39)
 四季の珍味「花盛」のランチ (2012-09-18 07:00)
 絹一、日替わり定食(ぶりの味噌焼きともつ煮) (2012-08-03 18:19)
 絹一、日替わり定食 (2012-03-21 07:10)
 豚角煮定食、串揚げ「かかし」 (2012-02-03 13:22)
 毎週月曜は、うなぎ定食 (2012-02-01 13:20)
この記事へのコメント
純喫茶と呼べるお店がなくなる中で頑張っていますよね。
いつまでも昭和世代のためにこのままでいて欲しいと思っています。
って1度しか行ったことないんですけどね(爆)
Posted by ヘンリーたまきヘンリーたまき at 2011年11月16日 07:32
ヘンリーたまきさん、コメントありがとうございます。

テーブル、椅子、カウンター、すべてがレトロで懐かしい
お店です。

駅前では、他に三本コーヒーがレトロな感じなので、
時々行きます。
Posted by kuboken at 2011年11月16日 18:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。