2013年08月10日
2013年08月01日
2013年07月31日
2013年07月16日
2013年07月13日
2013年07月12日
千成鮨本店、ちらし定食
頂いたのは、ちらし定食(650円)です。
ちらし寿司と味噌汁、小鉢とお新香も付いてます。
駅前の千成鮨(元サンルートの地下)でも同じメニューがあるので、わざわざ本店まで行かなくても良かった。
2013年07月11日
2013年07月11日
2013年07月09日
ライスハウスABAB、マドラスカレー
とても辛いドライカレー、その上にカツカレーがのっています。
通常720円ですが、水と金は100円割引になります。
2013年07月08日
OK村7階、ランパダダイニングのスパゲッティ
私が頂いたのは、ツナとブロッコリのホワイトソース。
ごちそうさまでした。
2013年07月06日
麺、飯 信華で、牛すじ辛味噌煮込み定食
いつもはビジネスマンで混んでますが、土曜日は空いているのでゆっくり食べられます。
2013年07月06日
2013年07月05日
JA長野県ビル13階の食堂で冷やしうどん、天ぷら付き
天ぷらと冷やしうどん、小鉢2つと味噌汁が付いて500円。
職員でなくても食べられますので、ぜひ一度行ってみて下さい。
2013年07月04日
新規開店、の山頂(やまちょう)つけ麺
麺やスープ、野菜など無添加な食材にこだわったお店です。
わたしが頂いたのはつけ麺(750円)です。
2013年07月02日
2013年07月01日
2013年06月29日
赤から、土日限定ランチ、ピリ辛焼き鳥丼
ランチメニューは9種類ありますが、今日は630円のピリ辛焼き鳥丼にしました。
2013年06月28日
サブウェイ、イベリコ豚の厚切りベーコンサンドウィッチ
ウエイトコントロールの成果が少しずつ出ているので、ランチは軽めのものを心掛けています。
ドリンク付きセットで、570円でした。
iPhoneから送信
Posted by kuboken at
12:16
│Comments(0)
2013年06月26日
スピード中華、一番館のワンコインランチ
こんな時に便利なお店が、一番館です。今日のワンコインランチは、中国野菜と海老炒め定食、ミニラーメン付きです。
ながの東急の駐車場並びにある便利なお店です。
iPhoneから送信
Posted by kuboken at
12:07
│Comments(0)
2013年06月25日
大阪王将、蟹あんかけ天津飯
テレビ朝日の深夜番組で川越シェフが絶賛していたメニュー。
iPhoneから送信
Posted by kuboken at
21:18
│Comments(0)
2013年06月24日
麺 飯 信華の日替わり、豚肉ときくらげの卵炒め
他に、牛すじ辛味噌煮込み定食やラーメンなど麺のメニューも充実しています。
iPhoneから送信
Posted by kuboken at
12:38
│Comments(0)
2013年06月22日
豚肉と野菜のたまご炒め、中華の正華。
近くに競争相手が増えたので、日替わりの値段が以前より安くなり、私の実感では量も増えました。
iPhoneから送信
Posted by kuboken at
17:21
│Comments(0)
2013年06月22日
チャイニーズキッチン桃莉
その他、日替わり定食は780円、本格中華がリーズナブルなお値段でいただけます。
iPhoneから送信
Posted by kuboken at
12:19
│Comments(0)
2013年06月21日
清広亭、ランチ(親子丼とミニラーメン)
今日の日替わりは親子丼とミニラーメン、ヤクルト付きです。ふわふわ柔らかい親子丼、なかなかの味です。これで680円。

iPhoneから送信

iPhoneから送信
Posted by kuboken at
12:50
│Comments(0)
2013年06月21日
サブウェイ、ターキーブレストサンドウィッチ
ドリンク付けて、500円。
カロリー控えめにしたい時には、オススメします。

iPhoneから送信
カロリー控えめにしたい時には、オススメします。
iPhoneから送信
Posted by kuboken at
11:25
│Comments(0)
2013年06月20日
しまんりょ小路、ル.パルク
鶏からあげ定食、500円。
サラダ、小鉢三品まで付いてワンコインとはかなりお得です。

iPhoneから送信
サラダ、小鉢三品まで付いてワンコインとはかなりお得です。
iPhoneから送信
Posted by kuboken at
15:21
│Comments(4)
2012年09月24日
2012年09月18日
四季の珍味「花盛」のランチ
ランチは、通常580円~各種そろっていますが、日替わりは500円でいただけます。
その日の日替わり定食は、マーボー豆腐でした。

長野駅前から東急とC-Oneの間を北に向かって歩きます。昭和通りを越えて100メートル
ほど歩くと、左手にあります。駅から10分近く歩くのでちょっと大変ですが、たまには
これくらい運動が必要です。
ごちそうさまでした。
その日の日替わり定食は、マーボー豆腐でした。

長野駅前から東急とC-Oneの間を北に向かって歩きます。昭和通りを越えて100メートル
ほど歩くと、左手にあります。駅から10分近く歩くのでちょっと大変ですが、たまには
これくらい運動が必要です。
ごちそうさまでした。
2012年09月16日
昭和通り、タベルナ・プント
昭和通り「バックドロップ」さんのとなりにオープンした、タベルナ・プント
さんに行ってきました。
諏訪角さんにいらっしゃった、徳嵩さんのお店です。
1000円のランチ・セットをいただきました。

サラダには生ハムがのってます。フォカッチャも美味しい。

パスタは、3種類から選択、私がいただいたのはスモークサーモンのクリームソースです。
パスタにソースがしっかりと絡み付いてとっても美味しいパスタでした。
食後には、ドリンクが付きます。
料理が美味しくて、とってもアットホームなお店です。
ごちそうさまでした。
さんに行ってきました。
諏訪角さんにいらっしゃった、徳嵩さんのお店です。
1000円のランチ・セットをいただきました。

サラダには生ハムがのってます。フォカッチャも美味しい。

パスタは、3種類から選択、私がいただいたのはスモークサーモンのクリームソースです。
パスタにソースがしっかりと絡み付いてとっても美味しいパスタでした。
食後には、ドリンクが付きます。
料理が美味しくて、とってもアットホームなお店です。
ごちそうさまでした。
2012年09月15日
マウンテンQ、鹿ステーキバーガー
信州ジビエ、鹿肉がハンバーガーになりました。
その名も、「鹿ステーキバーガー」です。ランチは800円でいただけます。

長野県は、野生の鹿が増えすぎて、農業や林業に大きな被害がでています。
そのため、捕獲した鹿を役立てるため鹿肉を使った料理がいろいろ開発されています。
予想してたほど鹿肉はくさみがなく、柔らかいお肉でした。
ごちそうさまでした。
マウンテンQのランチは、12:00~15:00。場所はこちら ↓
その名も、「鹿ステーキバーガー」です。ランチは800円でいただけます。

長野県は、野生の鹿が増えすぎて、農業や林業に大きな被害がでています。
そのため、捕獲した鹿を役立てるため鹿肉を使った料理がいろいろ開発されています。
予想してたほど鹿肉はくさみがなく、柔らかいお肉でした。
ごちそうさまでした。
マウンテンQのランチは、12:00~15:00。場所はこちら ↓