プロフィール
kuboken
kuboken
長野市在住。妻と子供2人(20歳息子、12歳娘)、オス犬(パピヨン)1匹の5人家族です。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

2011年05月21日

長春館、ビーフ&タンシチューランチ

長野大通りにあるドコモのビルの裏手に焼肉で有名な長春館が
あります。

980円でいただけるランチは数種類ありますが、ビーフ&タン
シチューランチをいただきました。

長春館、ビーフ&タンシチューランチ

長春館、ビーフ&タンシチューランチ

石焼鍋に入ったビーフとタンシチュー、とってもあつあつです。

ビーフもタンも、肉がとても柔らかく美味しかったです。ソースが
もう少しお肉にしみこんでいたら、言うことなしです。

長春館、ビーフ&タンシチューランチ

ごはんとスープ、サラダがついて980円は、お値打ちです。

駅前のホテルサンルートに入っている長春館でもタンシチューを
いただけますが、そちらはアイスとコーヒーが付いて少しお値段が
高いです。

私とすれば、市役所前のお店をオススメします。

ごちそうさまでした。


同じカテゴリー( ランチ(洋食))の記事画像
長野駅前サイゼリヤ、日替わりランチ
マウンテンQ、鹿ステーキバーガー
Cafeぺえじ、ふわふわ卵のオムライス
夕方GET出演おめでとう 「Mountain☆Q」
NaKaRa、きのこ飯のデミグラスオムライス
長野駅前、C-ONEにサイゼリヤが本日オープン
同じカテゴリー( ランチ(洋食))の記事
 長野駅前サイゼリヤ、日替わりランチ (2013-07-01 12:32)
 マウンテンQ、鹿ステーキバーガー (2012-09-15 14:29)
 Cafeぺえじ、ふわふわ卵のオムライス (2012-03-07 12:58)
 夕方GET出演おめでとう 「Mountain☆Q」 (2012-02-17 13:47)
 NaKaRa、きのこ飯のデミグラスオムライス (2012-02-10 07:10)
 長野駅前、C-ONEにサイゼリヤが本日オープン (2011-11-24 13:24)
この記事へのコメント
はじめまして。
ちょくちょくおじゃまして、情報いただいてました。
ありがとうございます。
子供が就職で長野にいます。ので、長野市に親近感。
昨年4月からちょくちょく長野市に会いに行きます。
ここはマンションのすぐそばで、お気に入りです。
私もここはほぼ毎回行ってます。シチューもハンバーグも超お値打ちです~~。
Posted by NAMIHOまま at 2011年05月21日 22:03
NAMIHOままさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。

お子様が長野に就職されたんですね。
お母様としては心配でしょうね。

私も、息子が高校3年生、来年には親元を
離れる予定なのでちょっとさびしさを感じて
います。
Posted by kubokenkuboken at 2011年05月23日 18:05
私はお隣の県ですが、長野市は随分北にありますね~。
案外と遠くて、しなのに乗っていくと、ちょっとした旅気分ですよ。
市役所の近所なので「ゴーシュ」「ずくなし」「たのしや哲」さんにはいつもおせわになってます。
「麺Sダイニング将人?」「蕪村」さんにも行かせていただきました。
何処もお手ごろで美味しいです。
お散歩がてら門前界隈もぶらぶらしますが、長野は人が良くて本当に温かいです。子供が長野市勤務になり、親孝行です。
Posted by NAMIHOまま at 2011年05月24日 14:08
NAMIHOままさん、しなのに乗っていらっしゃる
ということはA県からですか、それともG県でしょうか。
長野市までは結構時間がかかりますねぇ。

長野市の地域情報サイト「コンパスながの」を運営
しています。こちらでも、長野駅前から善光寺まで
のいろんなお店を紹介していますので、ご覧下さい。

NAMIHOままさんのように、長野を好きになって
くれる方がもっと増えてゆけばウレシイです。
Posted by kubokenkuboken at 2011年05月24日 16:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。