2011年05月11日
正喜屋、つけめん
JA長野県ビルの南、交差点の角にあるらーめんの「正喜屋」、
つけめんが新登場と書いてあったので久しぶりにお邪魔しました。

麺は、つけ麺にしては細い麺です。量はたっぷり2玉分入っています。
具は、チャーシューとネギ、そしてキクラゲがたっぷり入っています。
スープはあっさりしたしょうゆ味、そのまま飲んでも濃さをあまり感じません。
ランチの営業は11:30~14:00まで(月曜定休)

ごちそうさまでした。
つけめんが新登場と書いてあったので久しぶりにお邪魔しました。

麺は、つけ麺にしては細い麺です。量はたっぷり2玉分入っています。
具は、チャーシューとネギ、そしてキクラゲがたっぷり入っています。
スープはあっさりしたしょうゆ味、そのまま飲んでも濃さをあまり感じません。
ランチの営業は11:30~14:00まで(月曜定休)

ごちそうさまでした。
二線路通り、豊龍が開店(ひらひらーめんの場所に)
長野駅前、みそ家の味噌らぁめん
ひらひらーめん「いろはのい」
麺・飯 信華 信華ラーメン(中)とサービスチャーハン
中華の店「信華」、牛すじ辛味噌つけ麺
しま田、500円のラーメン
長野駅前、みそ家の味噌らぁめん
ひらひらーめん「いろはのい」
麺・飯 信華 信華ラーメン(中)とサービスチャーハン
中華の店「信華」、牛すじ辛味噌つけ麺
しま田、500円のラーメン
Posted by kuboken at 07:10│Comments(0)
│ ランチ(ラーメン)