2011年09月15日
スパゲッティハウス
長野駅前、ながの東急百貨店7階のレストラン街にあります。
ランチは、2週間に一度メニューが変わります。4種類のランチから選べます。
私がいただいたのは、ベルデランチ(さけとたらこのバター醤油パスタ、819円)です。

札幌ラーメンの塩バター、味噌バター味もいいですが、スパゲッティのバター醤油味も
なかなか美味しい一品でした。
平日はランチメニューにはサラダバーとドリンクが付きます。

ごちそうさまでした。
ランチは、2週間に一度メニューが変わります。4種類のランチから選べます。
私がいただいたのは、ベルデランチ(さけとたらこのバター醤油パスタ、819円)です。

札幌ラーメンの塩バター、味噌バター味もいいですが、スパゲッティのバター醤油味も
なかなか美味しい一品でした。
平日はランチメニューにはサラダバーとドリンクが付きます。

ごちそうさまでした。
2011年09月13日
BOSSA、温玉ミートソーススパゲッティ
BOSSAのランチ、今回は、温玉ミートソーススパゲッティをいただきました。
780円で、サラダ・スープ・ドリンク付きです。

ミートソースに温玉、想像した通りの味でした。
ちょっと大きめのサラダと冷たいスープは、暑い季節にはうれしい一品です。

食後のドリンク、コーヒーはセルフサービスでおかわり出来ます。

ごちそうさまでした。
780円で、サラダ・スープ・ドリンク付きです。

ミートソースに温玉、想像した通りの味でした。
ちょっと大きめのサラダと冷たいスープは、暑い季節にはうれしい一品です。

食後のドリンク、コーヒーはセルフサービスでおかわり出来ます。

ごちそうさまでした。
2011年08月26日
DragonFish、スパゲッティグラタン
中央通り、ブックオフのビル2階にあるDragon Fishでランチをいただき
ました。
いただいたのは、ソーセージとたまごのスパゲッティグラタン(700円)、
ドリンク(+50円)を付けました。

この暑い夏にあつあつのスパゲッティグラタン、店内は冷房が利いているので
アツアツでも汗をかかず美味しくいただけました。量もたっぷりあって、男性でも
十分満足できると思います。
食前に、サラダが付き、食後のドリンク(アイスコーヒー)を付けて750円は
リーズナブルです。


以前ある雑誌から依頼され、長野駅前のおすすめランチNo.1に選んだのが
Dragon Fish です。スパゲッティ・ドリア・グラタンなどどれも美味しくいただける
お店です。
ごちそうさまでした。
ました。
いただいたのは、ソーセージとたまごのスパゲッティグラタン(700円)、
ドリンク(+50円)を付けました。

この暑い夏にあつあつのスパゲッティグラタン、店内は冷房が利いているので
アツアツでも汗をかかず美味しくいただけました。量もたっぷりあって、男性でも
十分満足できると思います。
食前に、サラダが付き、食後のドリンク(アイスコーヒー)を付けて750円は
リーズナブルです。


以前ある雑誌から依頼され、長野駅前のおすすめランチNo.1に選んだのが
Dragon Fish です。スパゲッティ・ドリア・グラタンなどどれも美味しくいただける
お店です。
ごちそうさまでした。
2011年08月03日
Tea Room 幸、ナポリタンとコーヒーセット
ながの東急の裏、はとぽっぽ公園に面した一画にティールーム幸があります。
いくつか定食メニューもありますが、この日はナポリタンとコーヒーのセットを
いただきました。(700円) ナポリタン単品は550円です。

とてもシンプルなナポリタンでした。魚肉ソーセージ、ピーマン、玉ねぎ(?)など
具はそれほど入っていません。 ただ、麺の量は十分にありました。

食後のコーヒー。ちょうどこの日は高校野球長野県大会の決勝。試合の途中
までしか見ることは出来ませんでしたが、白熱した一戦でした。
東京都市大学塩尻高校、これが初出場ですね。委縮せず、思い切り力を出し切って
下さい。 応援しています。
いくつか定食メニューもありますが、この日はナポリタンとコーヒーのセットを
いただきました。(700円) ナポリタン単品は550円です。

とてもシンプルなナポリタンでした。魚肉ソーセージ、ピーマン、玉ねぎ(?)など
具はそれほど入っていません。 ただ、麺の量は十分にありました。

食後のコーヒー。ちょうどこの日は高校野球長野県大会の決勝。試合の途中
までしか見ることは出来ませんでしたが、白熱した一戦でした。
東京都市大学塩尻高校、これが初出場ですね。委縮せず、思い切り力を出し切って
下さい。 応援しています。
2011年07月22日
イタトマJr、冷製ウニクリームスパゲッティ
長野駅前のホテルサンルート1階にあるイタトマカフェJrで冷製ウニクリーム
スパゲッティ(ドリンクが付いてランチは700円)をいただきました。
暑い毎日、冷たいパスタがウレシイです。ウニにはクリーム系ソースが合います。

サラダとドリンクが付いて700円。

毎日メニューは変わります。店の前に出ている看板を確認してご利用下さい。

ごちそうさまでした。
この店は、喫煙と禁煙がちゃんと透明アクリルで仕切られています。タバコのにおいが
いやな方も安心です。
スパゲッティ(ドリンクが付いてランチは700円)をいただきました。
暑い毎日、冷たいパスタがウレシイです。ウニにはクリーム系ソースが合います。

サラダとドリンクが付いて700円。

毎日メニューは変わります。店の前に出ている看板を確認してご利用下さい。

ごちそうさまでした。
この店は、喫煙と禁煙がちゃんと透明アクリルで仕切られています。タバコのにおいが
いやな方も安心です。
2011年07月19日
スパゲッティハウス、ナスとトマトのアラビアータ
7月11日から2週間のランチメニューのひとつ、ナスとトマトのアラビアータをいただきました。
平日はサラダバーとドリンクが付いて1,029円です。

ナスは一度油で揚げています。トマトはさっぱりしていて、辛さもそれほどではありません。
私にとっては、食べやすいアラビアータでした。

平日には、サラダバーとドリンクが付きますのでお得です。このランチメニューは今週末まで
ですから、ご興味のある方はお早めにどうぞ。
営業時間は11時~21時です。ながの東急百貨店の7階にあります。
平日はサラダバーとドリンクが付いて1,029円です。

ナスは一度油で揚げています。トマトはさっぱりしていて、辛さもそれほどではありません。
私にとっては、食べやすいアラビアータでした。

平日には、サラダバーとドリンクが付きますのでお得です。このランチメニューは今週末まで
ですから、ご興味のある方はお早めにどうぞ。
営業時間は11時~21時です。ながの東急百貨店の7階にあります。
2011年07月07日
ベリーベリースープ、昼のバリュー健康セット
昼のバリュー健康セット(490円)をいただきました。

コンソメスープのパスタ、牛豚のひき肉モッツァレラチーズと緑の野菜がトッピング。
サラダと緑茶が付いてきます。洋風のラーメンのような面白いヌードルです。
期間限定商品らしいので、ご興味のある方はお早目にどうぞ。

健康セットは、10:30~15:30の間提供されるそうです。

コンソメスープのパスタ、牛豚のひき肉モッツァレラチーズと緑の野菜がトッピング。
サラダと緑茶が付いてきます。洋風のラーメンのような面白いヌードルです。
期間限定商品らしいので、ご興味のある方はお早目にどうぞ。

健康セットは、10:30~15:30の間提供されるそうです。
2011年06月23日
ドラゴンフィッシュ、海老とブロッコリの明太子スパ

私がいただいたのは、海老とブロッコリの明太子スパゲッティ(ドリンクを付けて750円)です。
ドラゴンフィッシュさん、ランチ時間はいつも女性のお客さんばっかりです。
普通の店だと、量が足りないと思っても「大盛り」をお願いしづらいからでしょうか??
ドラゴンフィッシュは味ももちろん、量が多めなのがうれしいです。

食前にはサラダが付いて、食後は+50円でドリンクも付けられます。
ごちそうさまでした。
2011年05月28日
スパゲッティハウス、スタンプ10個で1品無料
ながの東急の7階、スパゲッティハウスはスタンプが10個たまるとパスタ無料券
がもらえます。 およそ9%OFFになる計算なので、スパゲッティハウスのスタンプ
は財布にいれてためています。
この日のランチは、スタンプ10枚になったのでタダでいただきました。
たらことチーズのスパゲッティです。えびが入ったたらこスパゲッティ、上にはチーズが
かかっています。チーズの名前はわかりませんが、テーブルに置いてある粉チーズと
は違います。

食前は、サラダバイキング(平日のみ)。イタリアンドレッシングがオススメです。

ランチメニューには、食後のソフトドリンクも付いてきます。
ごちそうさまでした。
この前、チケトクでピザのクーポンを購入したので、今度は夜ピザを食べにきます。
場所は、ながの東急百貨店7階の食堂街です。営業時間は11時~21時。
がもらえます。 およそ9%OFFになる計算なので、スパゲッティハウスのスタンプ
は財布にいれてためています。
この日のランチは、スタンプ10枚になったのでタダでいただきました。
たらことチーズのスパゲッティです。えびが入ったたらこスパゲッティ、上にはチーズが
かかっています。チーズの名前はわかりませんが、テーブルに置いてある粉チーズと
は違います。

食前は、サラダバイキング(平日のみ)。イタリアンドレッシングがオススメです。

ランチメニューには、食後のソフトドリンクも付いてきます。
ごちそうさまでした。
この前、チケトクでピザのクーポンを購入したので、今度は夜ピザを食べにきます。
場所は、ながの東急百貨店7階の食堂街です。営業時間は11時~21時。
2011年05月07日
DragonFishのパスタランチ
DragonFishさん、土曜日もランチを始めたと聞いたので先週土曜日
(GWの真ん中ですが仕事してました)、行ってきました。

先週のことですが、何が入っていたかすっかり忘れてしまいました。トマトとクリームの
パスタだったと思います。
DragonFishさんのパスタは、本格的な美味しさで、量が多いので結構満足できます。
前菜とサラダもボリューム満点です。

これで700円というのは、とってもリーズナブルなランチです。
現在発売中のKomachi 6月号のP109に私の記事を載せていただきました。
そこでも「値段が安くて、品数が豊富」なお店の第一位として、DragonFishを
紹介させていただきました。
2週ごとにランチメニューが変わりますが、季節感があるメニューを楽しみにして
います。
これからも利用させていただきます。よろしくお願いします。
(GWの真ん中ですが仕事してました)、行ってきました。

先週のことですが、何が入っていたかすっかり忘れてしまいました。トマトとクリームの
パスタだったと思います。
DragonFishさんのパスタは、本格的な美味しさで、量が多いので結構満足できます。
前菜とサラダもボリューム満点です。

これで700円というのは、とってもリーズナブルなランチです。
現在発売中のKomachi 6月号のP109に私の記事を載せていただきました。
そこでも「値段が安くて、品数が豊富」なお店の第一位として、DragonFishを
紹介させていただきました。
2週ごとにランチメニューが変わりますが、季節感があるメニューを楽しみにして
います。
これからも利用させていただきます。よろしくお願いします。
2011年04月08日
スパゲッティハウス、今週のベルデランチ
ながの東急百貨店の7階にあるスパゲッティハウスで今週から始まったベルデランチを
いただきました。
ブロッコリのたらこスパゲッティ、チーズのせです。 量は少し多めをお願いしました。

たらこスパゲッティにチーズをトッピングしてあります。 ブロッコリの緑色が綺麗です。
平日のランチは、サラダバーと食後のドリンクが付いて、819円です。

ながの東急シェルシェ5階で「キズ物ハンパ物市」を開催中でしたので、結構なにぎわいでした。
11時半過ぎに行きましたが、すぐに満席になるほどスパゲッティハウスも賑わっていました。
今回のランチメニューは、4月4日~17日(日曜)までのメニューです。
長野の地域情報サイト「コンパスながの」は、スパゲッティハウスを応援しています。
ごちそうさま。
いただきました。
ブロッコリのたらこスパゲッティ、チーズのせです。 量は少し多めをお願いしました。

たらこスパゲッティにチーズをトッピングしてあります。 ブロッコリの緑色が綺麗です。
平日のランチは、サラダバーと食後のドリンクが付いて、819円です。

ながの東急シェルシェ5階で「キズ物ハンパ物市」を開催中でしたので、結構なにぎわいでした。
11時半過ぎに行きましたが、すぐに満席になるほどスパゲッティハウスも賑わっていました。
今回のランチメニューは、4月4日~17日(日曜)までのメニューです。
長野の地域情報サイト「コンパスながの」は、スパゲッティハウスを応援しています。
ごちそうさま。
2011年03月03日
ぱすた di SENJYU、パスタが300円(3月3日まで)
長野駅前の「ぱすた di SENJYU」、今日通りがかったらこんなチラシを
配っていました。

3月3日まで、通常480円のパスタが1日限定50食300円でいただけます。
ランチの営業時間は、11時~14時まで。本日限りです。
配っていました。

3月3日まで、通常480円のパスタが1日限定50食300円でいただけます。
ランチの営業時間は、11時~14時まで。本日限りです。