プロフィール
kuboken
kuboken
長野市在住。妻と子供2人(20歳息子、12歳娘)、オス犬(パピヨン)1匹の5人家族です。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

2011年05月31日

清広亭、日替わりサービスランチ

長野駅前一番街にある清広亭さんで日替わりサービスランチをいただきました。

この日のサービスランチは、とりのから揚げと野菜炒め(ヤクルト付き)で680円でした。



メインのおかずが2品付いたランチで、680円というのが清広亭さんの良いところです。

ご主人と奥さん、息子さんの3人で切り盛りしています。いつもにこにこ愛想が良い奥さん、
たまに行きたくなるお店です。






  
Posted by kuboken at 08:02Comments(0) ランチ(定食)

2011年05月27日

大黒ホルモン、ランチ営業が始まりました

中央通り、千石バス停のそばにある「大黒ホルモン」さん、お昼の営業が
始まりました。



とんかつ定食が780円~というお値段でいただけます。最近500円位の値段で
ランチを提供するお店が多いので、780円という値段はちょっと高いかな?と
思いましたが、先日行ってきました。

私がいただいたのは、120gのロースとんかつ定食です。880円でセルフのコーヒー
が付いています。



ここのとんかつは三元豚というブランド豚を使っています。しっかりした味で、衣が
パリっとしていてとても美味しいとんかつです。

専門店のとんかつに負けない美味しいとんかつです。ぜひ一度召し上がって下さい。

ランチは、11時30分~14時まで。


  
Posted by kuboken at 07:10Comments(0) ランチ(定食)

2011年05月23日

JA長野県ビルの食堂

2か月に一度、JA長野県ビルの会議室を借りて社内研修があります。

昼食は近くの店に行くこともありますが、時間が無い時は13階の食堂でランチを
いただきます。

定食は480円~500円と、安くてボリュームあります。



私がいただいたのは、その日の定食(メンチカツ定食)、480円でした。

前にもブログに書いたかも知れませんが、今から18年前凶作でコメが不足した時、
ほとんどの食堂はタイ米など輸入米を出していましたが、JAビルに行けば国産米の
ごはんが頂けると評判でした。

13階からの景色は良いので、研修など無い方でもぜひ一度食べに来てはいかが
ですか。


  
Posted by kuboken at 17:07Comments(0) ランチ(定食)

2011年05月10日

食処酒処「川奈」、移転して昨日オープン

630円というリーズナブルなお値段でおなかいっぱいランチがいただける
と評判の「川奈」さん、5月9日に中央通り西友の近くに移転オープンしました。

この日の日替わり定食は、なまかつお丼にたぬきうどん、小鉢(きりぼし
大根)がついたものです。



生かつおのどんぶりとたぬきうどん、片一方でもランチメニューになりそうなもの
ですが、どちらも付いて630円はとってもリーズナブル。

近くのビジネスマンで賑わっていました。



ランチの営業は11時30分~です。


  
Posted by kuboken at 07:10Comments(4) ランチ(定食)

2011年04月26日

なごやめし いちはん、あんかけスパゲッティ

新規開店したあんかけスパゲッティの店「なごやめしいちはん」の、ランチに行ってきました。

私がいただいたのは、あんかけスパゲッティのランチセット(680円)です。サラダとおにぎり、
食後にコーヒーが付きます。



あんかけスパゲッティ、長野ではなじみの無いものです。スパゲッティというより、あんかけうどん
に近いものです。

この日のランチセットはきのこのあんかけスパゲッティ、きのこのデミグラスソース(あんかけのように
ややトロリとしています)でした。

しめじ、エリンギ、マッシュルーム、ハムが入っています。




ごちそうさまでした。 ランチの営業時間は11:30~14:00までです。

中央通り、西友の手前を左(西)に入り、ひとつめの信号を越えたところにあります。


  
Posted by kuboken at 07:10Comments(2) ランチ(定食)

2011年04月19日

駅ビルティリアのゆきむら亭、若鶏中華ランチ

ゆきむら亭には、ラーメン類だけでなく、こんなランチ限定のメニューがありました。



鶏のから揚げに甘酢あんがかかっています。ごはんとサラダ、漬物が付いて550円。


駅ビルティリアのお店は地元の方や観光客で結構混み合いますが、ゆきむら亭は一番
奥にあるためか、割と空き席があります。カウンター席は、席の間隔があいているので
それほど隣が気になりません。



ランチの限定メニューは月~金曜日、11時~15時までです。

ごちそうさまでした。

  
Posted by kuboken at 07:10Comments(2) ランチ(定食)

2011年04月18日

食楽酒「夕花」、日替わり野菜もつ煮定食

長野第一ホテルの右隣、雑居ビルの3階にある「夕花」、地元のサラリーマンで賑わいます。

この日の日替わりランチは、野菜煮込み定食(650円)でした。



豆腐が入った煮込み、サラダ、小鉢、お新香、ごはんとみそ汁、セルフでコーヒーも付きます。


12時前に行くか、13時過ぎに行けば、ゆったり座ることが出来ます。

ランチ営業は14時まで(ラストオーダー13:45)です。

ごちそうさまでした。

  
Posted by kuboken at 18:01Comments(0) ランチ(定食)

2011年04月01日

しまんりょ小路、串揚げ「只今」

しまんりょ小路にある串揚げのお店「只今(ただいま)」、ランチは品数が多く色んなものを食べたい
方にオススメです。

下の写真は、むくげ(イ)、790円です。食後にドリンクを付けると920円になります。



串揚げ3品(肉、魚、野菜)に煮物、サラダ、お新香、ごはん、味噌汁、デザートが付きます。

揚げたての串揚げと色んな小鉢がリーズナブルなお値段でいただけるお店です。


ごちそうさまでした。

営業時間は11:45~


  
Posted by kuboken at 12:04Comments(0) ランチ(定食)

2011年03月30日

居酒屋「どん」、土曜日はゆったりランチ

居酒屋「どん」は、500円~700円程度で海鮮が主体の定食がいただけるありがたい
お店です。平日のランチは固定のファンが多く、なかなか混み合っています。

先週の土曜日はちょっと寒い一日でしたので、温かいメニューのモツ煮込み定食(600円)を
いただきました。



私、実はそれほど好んでモツを食べませんが、「どん」でいただいたモツは大変美味しく、かつ
ほかほか温まることができました。


毎日日替わりでランチ1品が割引になるサービスがあります。

年配の従業員の皆さんが切り盛りしているお店です。応援しています。



  
Posted by kuboken at 08:20Comments(0) ランチ(定食)

2011年03月19日

BEER&LIVE「BOSSA」ランチ復活

しばらくランチをお休みしていた「BOSSA」さん、ランチ営業が復活しました。


私がいただいたのは、鶏肉のキエフ(ロシア風)トマトソース、780円です。



セルフサービスのサラダ、スープ、コーヒー・紅茶などドリンクもいただけます。




他に、オムライスや日替わりパスタのメニューもあります。

ランチの営業時間は、11:30~14:00まで。

場所はこちら。

  
Posted by kuboken at 07:00Comments(0) ランチ(定食)

2011年03月10日

うみうし、ランチ始めました

長野駅前、千石劇場の横、「あみやき酒場うみうし」さんがランチ営業を始めました。

うみうしになる前の焼肉のお店「炙りや」はお得なランチメニューがありましたので、
うみうしのランチ開始はウレシイお知らせです。

炭火焼き豚丼や炭火焼き鶏丼が500円~、日替わり定食が580円と、非常にお得な
ランチメニューです。

私は、日替わり定食のチキンソテーイタリア風(580円)をいただきました。



ごはんは小(200g)、中(300g)、大(400g)から選べます。値段は一緒です。
私は中をいただきましたが、これでもかなり多めです。

チキンソテーにはトマトソースがトッピングされています。 ニンジン、ほうれん草、ポテト
が添えてあります。 味噌汁と温泉卵が付いていますので、これで580円とはうれしい
お値段です。

日替わりは、1か月分のメニューがあらかじめ決まっています。3月の日替わりは以下の
通りです。


それ以外のどんぶりメニューはこれです。



ランチの営業時間は、月~金曜日 11:30~14:00

長野市末広町1368-8
026-224-4129(ヨイニク)



  
Posted by kuboken at 07:00Comments(0) ランチ(定食)

2011年03月02日

居酒屋「どん」、日替わり定食

久しぶりに居酒屋「どん」に行きました。



火曜日は、とんかつ定食が500円でいただけます(通常600円)。




大きめのとんかつ、小鉢が2つ、ごはんと味噌汁が付いて500円です。

毎日日替わりで100円引きの定食メニューがありますので、お得です。

12時を過ぎると近所のサラリーマンで混み合うので、この日は早めに
出かけました。営業時間は11時30分スタート。

ごちそうさまでした。






  
Posted by kuboken at 23:39Comments(0) ランチ(定食)