1981年2月18日、エルパソに到着しました。
サンフランシスコから2晩続けてバス泊なので、疲れがたまっています。
エルパソでは、ホテルに2泊しました。「地球の歩き方」で探したホテルを
尋ね、部屋が空いているか確認し2泊予約しました。1泊9ドルのところを
「地球の歩き方」割引で8ドル/1泊になりました。
現地に着いてからホテルを探しますが、バスディーポには近場のホテルの
案内が出ていますのでそれほど心配はいりません。最悪ホテルがなければ
次の目的地までバスにのってゆけばいいわけですからなんとかなります。
1日ホテル代を含めて30ドル以内という予算、しかもNYではミュージカルを
見るために出費がかさみそうなので、できる限り節約。ホテル代はどうしても
10ドル以内のものを探す必要があります。
18日(4日め)は、市内を一通り見物したあとホテルにチェックイン、2月という
のにアメリカ南部は暑いです。ホテルもクーラーが入ってました。
風呂に入って、夕方まで一眠りしバス泊の疲れも吹き飛びました。
19日(5日め)は、エルパソから別のツアーバスで世界最大級の鍾乳洞、
カールスバッドに行きました。
世界最大級ですから、日本の秋芳洞とは規模が違います。正直、ぶったまげました。
入口からずっと階段の通路があり、終りまで歩いて2時間~3時間かかりました。
通路の終点から、エレベーターで入口まで戻るというルートです。
カールスバッドは世界遺産になっているようです。
日本からエルパソに行く人はそれほど多くはないと思いますが、もしこちらに
ゆく機会があれば、カールスバッドはオススメします。
ツアーでエルパソに夕方戻り、昨日と同じホテルに宿泊しました。
続く