2月15日にサンフランシスコに到着、初日はツアーで準備されたホテルに
宿泊しました。
16日朝、ホテルのフロントに集合、ツアーガイドさんより3月31日にロスアンジェルス
の××ホテルに戻ってきてください、という連絡事項の説明があり解散。
いよいよ自分だけのアメリカの旅が始まります。
サンフランシスコは西海岸のやや北の方にある涼しい都市です。
ここから南下し、そこから東に旅をします。東南の端フロリダ半島についたら東海岸沿い
を北上し、ニューヨークを目指します。
いろんなところを観光しながら、サンフランシスコからニューヨークまで15日間で行きます。
アメリカ国内をくまなくネットワークしている長距離バス「グレイハウンド」の15日間フリー
パス(15日間乗り放題)で3月2日までにニューヨークに着くようおおよその旅程は考え
てあります。
2月16日は、夜までサンフランシスコで市内観光をして夜行バスでサンディエゴ(到着は
17日朝)に向かう予定です。
バックパックはバスターミナルで預かってもらい、ディパックに貴重品をつめ、サンフランシスコ
の市内観光です。
午前中は、地下鉄にのり一路UCバークレーに向かいます。バークレーはカリフォリニア大学の
中で一番歴史があり、リベラルな校風で知られています。サンフランシスコからは、BARTという
列車にのってゆくと30分くらいで到着します。
別にバークレーに行って何をするわけではありませんでしたが、アメリカの大学キャンパスに対す
るあこがれがあり、その空気を吸いに行きました。
ダスティンホフマン主演の「卒業」は、UCバークレーで多く撮影されていたと思います。
ぐるっとキャンパスをひと歩き、生協でTシャツを買い、校門付近でしぼりたてのオレンジジュース
(注文するとその場でオレンジを絞ってくれます)を飲みました。
その後、市内に戻り市内が一望できる
コイトタワーに路線バスを乗り継いで行きました。
その後、ケーブルカーに乗車したり、夕方までサンフランシスコの街を歩きました。
サンフランシスコで有名なゴールデンゲートブリッジやフィッシャーマンズワーフは、初日のバス市内
観光で行きましたので、今日は主に市の中心地めぐりをしました。
夕方、バスターミナルに戻りサンディエゴ行きのバスの時刻を確認し、席を予約しました。
バスの出発まで、ターミナルで簡単な夕食(ハンバーガーかホットドッグばかり食べていたような気がします)
をとり、今日つかったお金を計算。
1日30ドルが支出の目安。50日を1500ドル以内ですごさなければなりません。今日はホテルに
泊まらずバス車中泊なので安く済みました。
夜11時ころ、サンディエゴ行きのバスが出発です。明日の朝にはサンディエゴに到着します。
グーグルMAP
続く